┏━┓ ┃雀┃□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┗━┛ 月カン!雀賢荘−2006.11.11− ┏━┓┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━┓ ┃賢┃┃月┃カ┃ン┃!┃雀┃賢┃荘┃Vol.95┃ ┗━┛┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━┛ ┏━┓ ┃荘┃ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ┗━┛ 「月カン!雀賢荘」は麻雀を愛する方々のための無料メルマガです! 執筆陣は、協会プロ、麻雀ライター、草の根ライターです! 【月カン!雀賢荘★INDEX】――――――――――――――― (1)強者は何が違うか!?(福地誠) (2)麻雀哲学論考(ヒロタシ) (3)イケメン小僧プロ日記(宮崎和樹) (4)雀賢荘に熱中症!(高島努) (5)雀賢荘戦記(福地誠) (6)先月の登場プロ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ごあいさつ もう11月。この11月が永遠に終わらなきゃいいと思うのはぼくだけじゃない はずですが、それはともかくとして11月前半のメルマガをお届けします。 ━◇>凡 例<◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 麻雀牌の表記は以下の通りとしております ・マンズ---- 一二三四五六七八九 ・ピンズ---- (1)(2)(3)……(8)(9) ・ソーズ---- 123456789 ・字牌 ---- 東南西北白発中 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━(1)<強者は何が違うか!?>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 雀賢荘の全データから解析する強者の像。強者が強者たる秘密に迫る! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■麻雀もマメさが大事!■■ バカセ「先月の続きの話をしよーか」 もえ子「もう覚えてないんだけど…」 バカセ「大事なことだけいうとね、強者っていうのは、2着と3着は人によっ て違うけど、確実にトップが多くラスが少ないってこと」 もえ子「強くなりたかったら、トップを増やしてラスを減らせと?」 バカセ「そーゆーこと」 もえ子「そんなの当たり前じゃないの?」 バカセ「だから、どうすればトップを増やしてラスを減らせるかを探っていく のが続きなんだよ」 もえ子「ふーん」 バカセ「じゃあ今回のデータを見てみよーか」 【第2回】強者のアガリ バカセ「まずアガリ率。図表2-1と図表2-2だね。これは強者と弱者で歴然と違 っている」 図表2-1.アガリ率 図表2-2.アガリ率分布 もえ子「何が違うの?」 バカセ「強い人ほど確実にアガリ率が高いんだ」 もえ子「強者になるにはアガりまくれって?」 バカセ「そう。これだけ相関が高かったらそういうことだよね」 もえ子「でもさ、全ツッパしてたらアガリ率は高くなるけど、振り込みも増え ちゃうんじゃないの?」 バカセ「そーそー。だからアガリ率は高いけど弱者って人もいるんだね。だけ どアガリ率が低いまま強者になるのが難しいことも確かだ」 もえ子「守備型の強者は難しいと?」 バカセ「そーゆーこと。できるだけアガりまくることなんだな」 もえ子「ふーん」 バカセ「そしてつぎは平均アガリ点。図表2-3と図表2-4だね。これも面白い結 果が出てる」 図表2-3.平均アガリ点 図表2-4.平均アガリ点分布 もえ子「どう面白いの?」 バカセ「意外にも、平均アガリ点は強弱にまったく関係ないんだよ」 もえ子「低くても強者になれるってこと?」 バカセ「そう。平均アガリ点の低い強者もいるし、高い弱者もいる。これは高 くする必要はないんだね」 もえ子「てことは、いっぱいアガることは大事だけど、高くアガる必要はない ってこと?」 バカセ「そーゆーことだな」 もえ子「なんか着々と授業を受けてる感じだけど(笑)」 バカセ「最後に局平均アガリ点。これは1局あたりの平均アガリ点で、図表2-5 と図表2-6だね」 図表2-5.局平均アガリ点 図表2-6.局平均アガリ点分布 もえ子「はいはい。これは何がわかるの?」 バカセ「これは強者ほど確実に高くなっている。平均アガリ点と平均アガリ率 をかけたもんだから当たり前だけど、強者は平均的な稼ぎがいいんだ な」 もえ子「守備ばっかの節約型はダメなの?」 バカセ「今回の統計からいえることとして、強者ってのはとにかくいっぱいア ガる人なんだ。千点でもいいからサクサクとアガっちゃうことが強者 への道といえるだろーね」 もえ子「安くてもいいから早アガリ?」 バカセ「それはちょっと違う。平均アガリ点は低くないからさ。安アガリを狙 うわけじゃないけど、積極的にアガっていく人なんだよ」 もえ子「そんなこと可能なの? なんか違いがよくわからないけど」 バカセ「次回の話を先取りしちゃうと、鳴きとリーチを活発に使って、早いア ガリも遅いアガリも増やすんだな」 もえ子「モテル男と一緒かあ。とにかくマメで積極的だという(笑)」 バカセ「そーそー。女も麻雀もマメなら落ちるのよ(笑)」 もえ子「チャットばっかマメでもダメだけどね(笑)」 バカセ「うっ…、いや最近は対局中のチャットはそんなしないけど(汗)」 (福地誠 統計素人ライター) ********************************************************************** 強者の秘訣はアガリの回数。なんだかロマンのない結果です。きっとモテ男の 秘訣も統計を取ったら女性に声をかける回数なんでしょーね〜。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━(2)<麻雀哲学論考>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 何事も不合理や整合性が気になってしまうSEが、麻雀を多面的に語る! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ハンディ麻雀■ みなさまこんばんは。ヒロタシでございます。 先日某スカパーの麻雀番組を見ていましたら、某プロがリーチをかける際に 意味なく1巡回しているのを目撃いたしました。そのプロは、感想戦で「モロ 引っ掛けリーチはしない主義なので…」という内容の事を仰っておられたので す。不利になることを承知で引っ掛けを自ら禁じるという考えは賛否両論ある でしょうが、それでも高い成績を収めている方でした。 さて、将棋の世界では実力の差があるもの同士が指す際に、ハンデとして上 級者の駒を減らすことがあります。「香落ち」とか「飛車角落ち」とかいうア レです。こうしたハンデ戦はなかなか面白いものだと思うのですが、どういう わけか麻雀の世界にはありません。あえて言うなら「モロ引っ掛けはしない」 というのがハンデになるのでしょうか。 というわけで、今回はその他様々なハンデキャップを考えてみました。例え ばこういったものはどうでしょうか。 ・ツモ切りリーチ禁止 まずは軽いものから。手変わりを待ってダマで回していたところに先制リー チを打たれ、次巡で追っかけを…というところに不要牌を持ってきてもツモ切 りではリーチが打てません。 ・鳴いた際、鳴いた牌と同じ色の牌はすぐには捨てられない 例えば、23445(33468)五六七 ドラ4 なんて手牌でもピンズのチー テンは入れられません。あえてマンズか字牌を1枚余分に持ち、チーテン時に 切り出すというのも手でしょう。 ・5の牌では出上がりできない これ、リャンメンで25待ちを2でアガるのはアリですが、5を切られた同 巡に2で出アガリするのはもちろんフリテンです。リーチ後に5を見逃すのも 同様。 ・タンキ待ち禁止 地獄待ちができないわけですが、それよりもチートイを禁じられることの方 が大きい問題でしょうか。 ・河に1メンツあるとフリテンに かなりキツいハンデ。河に九八と捨てた後に七をツモってきたら捨てたくて も捨てられません。仕方なくシャボやタンキに使われるんでしょうが、という ことは河を見ればかなり待ちが推測できるんじゃないでしょうか? またリーチはその後の捨牌次第で「リーチの寿命」を迎えることになるわけ です。両面ターツ2つ捨ててからのリーチなんてのはかなり寿命が短くなるで しょう。 いかがでしたでしょう。規制が一つ加わるだけでかなり戦略が変わってくる 事、お分かりになりましたでしょうか。 こうしたハンデを乗り越えてなお勝てる者こそ、本当の強者と言えるのかも しれません。 ヒロタシ(似非トーラス http://oak.zero.ad.jp/~zaf93998/) ********************************************************************** ハンディを点数でつけるのではなく、中身でつけるというのは面白い発想です ね。脱ぐ服の枚数でつけるという手もありますし( ̄w ̄)プッ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━(3)<イケメン小僧プロ日記>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 麻雀プロになってすぐビッグタイトル獲得、翌年に失った彗星雀士の記録! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■♪雀力向上部結成♪■■ 俺は講師として参加することになった雀力向上部。 麻雀教室はやっているものの、知らない人に麻雀を教えるのは若干不安だ。 第1回目は予想外の盛り上がりを見せる。 初音舞さんが普通に参加してくれた上に、 ネット募集だったためか、人数は4卓以上・女の子も多く華もあった。 俺は本来、目立つことは嫌いじゃない。 しかし、先生という立場はどうにも苦手だ。 全員が集まったので挨拶をしてから講義に入り、 変な汗をかきながら用意していたテキストを説明する。 これだけで帰って寝たい気分だ。 みんなの反応も気になるし、当日の進行・内容全てが俺に任されてるとなると タイトル戦の決勝よりもプレッシャーがかかってしまう。 それでもなんとか説明を終え、麻雀を打たせ始める。 一息つくと大分気持ちも落ち着いた。 そして、各卓をまわって卓別に教えていったが、 笑いも混ぜつつ良い雰囲気を作れた…と、自画自賛してみるw 講義内容としては超基礎編。 部員のレベルもわからないのでとりあえずって感じだが、 得意のウンチクで授業っぽくはなったと思う。 その後、俺の麻雀を見せたが、 ギャラリーのために打ち、面白い麻雀になってしまったw とりあえず教室はそこで終了して、2次会・セットと夜まで続いてお開きとな った。 好評につき第2回をやるって話が来てるので、今から不安なのだが、 これからプロとしてこんな仕事は沢山くるだろうから頑張ろうかな☆ (宮崎和樹:プロ協会B2リーグ) ********************************************************************** 部活コーチとなった宮崎プロ。コーチといったら宗方コーチです。宗方コーチ に来いと言われたら、夫を捨てて走っちゃう40代以上女性は大量にいるはずで すが、そこらへんはよろしくお願いします(意味不明)。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━(4)<雀賢荘に熱中症!>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本プロ麻雀協会プロによる雀賢荘の対戦レポート! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■トイツ手に熱中症!■■ みなさんこんにちは〜。毎度おなじみ「雀賢荘に熱中症」でございます。 皆さんは、麻雀の調子はどんな按配でしょうか?私は、いつも以上に「激冬 モード」です。先日のリーグ戦も大きく負けちゃったし。何かきっかけを見つ けて再浮上したいものです。 こんなバイオリズムのとき、みなさんはどんな感じで気分転換されてますで しょうか? 私の場合は、20分くらい散歩したり、コンビニに行って物色した りと、脳を休めるようにしてるかな。結構ね、散歩っていい効用になるんです よ。私の弱点に「熱くなってしまう」ってのがあるんだけど、ヒートダウンに も繋がっちゃうしね。大切なのは、マイナスの精神状態になったら、いかに早 くゼロの状態にリセットできるかだと思います。 ということで、雀賢荘に熱中症なのに「熱くならないこと」が課題な「だち ん」の雀賢荘対局記をお送りします。 今回の対局メンツは、ごえもんさん、Glass Heartさん、なつむしさんとの 赤あり東南ルールでの一戦。乱打戦になって迎えた東1局南家。防戦一方な私 は、この局もしっくりこない手でした。 南1局 南家 9巡目 23700点(3位) 七八(5)(6)(6)(8)(9)(9)77899 ツモ(5) ドラ三 一見789の三色を目指せそうな手牌に引いた(5)。ちなみに、下家はピン ズのホンイツ気配です。ここは三色をあきらめてチートイツかイーペーコーを 目指して、場に安そうなマンズの上を払っての打八。 次巡、ツモ(9)で、打七。 (5)(5)(6)(6)(8)(9)(9)(9)77899 これでイーペーコーのイーシャンテンですが、わずかながらある役満が匂い だしてきました。 うっ、次のツモは(6)。打(8)勝負で、イーペーコーテンパイ。そして、(5)か 7をツモれば、ツモリスーアンコに化けちゃいます。無論ヤミテンに構えます。 ※9は場に2枚切れ。 (5)(5)(6)(6)(6)(9)(9)(9)77899 そこに下家から切られた赤(5)。赤とはいえ、鳴きたくないのが本音ですが …。1600点よりは、出アガリ5200、ツモアガり8000のほうがいいかなというこ とでポンしてみました。 結果、7が出ての5200点となりました。つくづく「イーペーコーって役はか わいそうな役だなぁ」なーんて思っての和了でした。 ではでは、今日はここまで。順子手よりトイツ手をアガりきるって難しいで すよね。私ももっと経験と勉強を重ねなきゃo(*^▽^*)o~♪ じゃあね、バイバーイ♪ 著者公式サイト「10翻の会」URL:http://www1.ocn.ne.jp/~dachin/ (高島努:プロ協会C1リーグ) ********************************************************************** イーペーコーには処女のおもむきがありますよね。鳴いて体を開くと失われて しまうという。え? そんな気しませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━(5)<雀賢荘戦記>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぼくが雀賢荘で1ヵ月間に対戦した記録です(byハカセ)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●10月7日(土)→1131 珍しく絶好調。10級相手にこーゆーこともあるのか( ̄w ̄)プッ ●10月8日(日)→4444 4ラスって、雀賢荘を始めて以来、初めてじゃなかろーか(ノ_・。) ●10月10日(火)→333 相変わらずの不調。Rは落ちる一方だ〜(ノ_・。) ●10月31日(火)→12 久しぶりのネット麻雀。だまと打ったら好調だった。 ■10月の成績 1着4回 2着1回 3着4回 4着4回 低調(゜ロ゜)ノダー ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━(6)<先月の登場プロ>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 雀賢荘に登場したプロの名前と打荘数です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■10月の登場プロ■■ プロ協会 高島 努=60回 福井 仁=30回 佐伯圭亮=20回 金村直樹=10回 加藤佳奈=7回 大浜 岳=5回 坪川義明=4回 山本政樹=3回 高橋常幸=2回 山舗 徹=1回 駄珍プロがダントツ(゜ロ゜)ノダー ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ●○●○●「雀賢荘」からのお知らせ●○●○●○●○ 【第22回ミニ大会(東南戦)を大会特設サロンにて、開催中】 開催日程:11月10日(金)13:00〜11月13日(月)10:00 皆様、ふるってご参加ください。 (※お試し会員は、大会には参加できません) 【朱雀王決定戦予告】 今月末(予定)に、4大タイトル保持者による第21代朱雀王決定戦が行われ ます。 (参加予定者) 現朱雀王:宮崎和樹プロ 現青龍王:「ふっちょ」さん 現白虎王:「“ いしたか ”」さん 現白虎王:「Mr.Mr」さん 実力者たちの熱い戦いを、是非ご観戦下さい。 正式な日程は、後日、雀賢荘ホームページにてお知らせします。 ※参加予定者が参加できない場合は、プロが参加します。 ※参加予定者で、サポートへ返信未の方は、連絡をお願い致します。 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*= 発行 有限会社 アイ・エス・ジャパン 毎月10日・25日発行 編集長 福地 誠 記事協力 日本プロ麻雀協会 編集 有限会社 アイ・エス・ジャパン お問い合わせ jankenso@is-jpn.com 雀賢荘HP http://jankenso.is-jpn.com/ <購読解除> カプライト:http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2072.html まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0000100584.htm melma!:http://www.melma.com/backnumber_39146/ Copyright(c) 2006 IS-Japan Inc. 無断転載を禁じます。 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*=