![]() |
付録
■■1回戦 ●東1局0本場 朝太郎氏が斉藤プロから2900点(中・ドラ1)をロンアガリ。 ●東1局1本場 斉藤プロが朝太郎氏から2000点(西・ドラ1)をロンアガリ。 ●東2局0本場 流局。 ●東3局1本場 朝太郎氏がうさゆきだるま氏から2900点(タンヤオ・ドラ1)をロンアガリ。 ●東4局0本場 うさゆきだるま氏が2000点・4000点(リーチ・一発・ツモ・ピンフ・イーペーコー)をツモアガリ。 ●南1局0本場 湘南★爆走族氏が斉藤プロから1000点(中)をロンアガリ。 ●南2局0本場 斉藤プロが700点・1300点(リーチ・ツモ・ピンフ)をツモアガリ。 ●南3局0本場 斉藤プロが4000点オール(ツモ・發・ドラ2ピ)をツモアガリ。 ●南3局1本場 湘南★爆走族氏が1000点・2000点(リーチ・ツモ・ハイテイ)をツモアガリ。 ●南4局0本場 うさゆきだるま氏が3000点・6000点(トイトイ・發・ドラ3)をツモアガリ。 1回戦の結果は以下の通りです。 うさゆきだるま 31200点(+41.2) 斎藤勝久プロ 30500点(+10.5) ★朝太郎★ 19200点(-20.8) 湘南★爆走族 19100点(-30.9) |
■■2回戦 ●東1局0本場 朝太郎氏がうさゆきだるま氏から2900点(ダブ東)をロンアガリ。 ●東1局1本場 うさゆきだるま氏が300点・500点(タンヤオ)をツモアガリ。 ●東2局0本場 湘南★爆走族氏が朝太郎氏から8000点(リーチ・タンヤオ・ピンフ・ドラ1)をロンアガリ。 ●東3局0本場 うさゆきだるま氏が1000点オール(リーチ・ツモ)をツモアガリ。 ●東3局1本場 斉藤プロが湘南★爆走族氏から8000点(メンホン・北・白)をロンアガリ。 ●東4局0本場 朝太郎氏が斉藤プロから8000点(リーチ・一発・タンヤオ・裏ドラ2)をロンアガリ。 ●南1局0本場 朝太郎氏が湘南★爆走族氏から4800点(リーチ・チートイツ)をロンアガリ。 ●南1局1本場 朝太郎氏が斉藤プロから2000点(リーチ)をロンアガリ。 ●南1局2本場 湘南★爆走族氏が朝太郎氏から8000点(リーチ・發・ドラ2)をロンアガリ。 ●南2局0本場 斉藤プロがうさゆきだるま氏から12000点(リーチ・表ドラ1・裏ドラ3)をロンアガリ。 ●南2局1本場 斉藤プロが湘南★爆走族氏から12000点(リーチ・ピンフ・表ドラ1・裏ドラ1)をロンアガリ。 ●南2局2本場 うさゆきだるま氏が朝太郎氏から1300点(リーチ)をロンアガリ。 ●南3局0本場 湘南★爆走族氏が1000点・2000点(タンヤオ・三色・ドラ1)をツモアガリ。 ●南4局0本場 うさゆきだるま氏が湘南★爆走族氏から6400点(リーチ・タンヤオ・チートイツ)をロンアガリ。 2回戦の結果は以下の通りです。 斎藤勝久プロ 44900点(+54.9) ★朝太郎★ 20900点(+0.9) うさゆきだるま 20800点(-19.2) 湘南★爆走族 13400点(-36.6) |
←BACK | 1・2・3・4 |
Copyright(C) 2004 IS-Japan Inc. All Rights Reserved