| ■東2局0本場&1本場 ピンフ作りの手筋 | 
|  
          
 東2局0本場には、みどりんごさんが5800点(白・ドラ2)を東風の虎さんからロンアガリ。前回ナイトとなってラスを引いたみどりんごさんは、全力疾走です。
 
      そして1本場。こんな手牌で3巡目、横山さんは何を切ったでしょう?  | 
    
|  
         
  | 
    
|  
         
   | 
    
| ■東4局2本場 色の道には走りません! | 
|  
          
 局は進んで東4局2本場。これが横山さんの配牌でした。
        
       | 
    
|  
         
  | 
    
|  
         
 ソーズのホンイツを意識してしまう配牌です。ここに  | 
    
|  
         
  | 
    
|  
         これだけ手牌がソーズに寄っていても、強引な手作りはせず、牌効率を優先する。それが横山さんの打ち方です。正直、なんちゅーオカタイ麻雀だと思わないでもなかったのですが、麻雀は役を作るゲームではなく、ひたすら最速手順で4メンツ1雀 頭をこしらえるゲームだということでしょう。サンマ(三人麻雀)に近い感覚かもしれません。この局は1シャンテンになったところで、東風の虎さんがパチスロ王さんから1000点で「ロン」。さらに局は進んでいきます。  | 
    
| ←BACK | 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15 | NEXT→ | 
Copyright(C) 2004 IS-Japan Inc. All Rights Reserved